thumbnail image

森のようちえん留学 in 鳥取県智頭町

  • ホーム
  • 子どもの冒険
  • 大人の時間
  • 暮らし・体験談
  • 参加のご案内
  • …  
    • ホーム
    • 子どもの冒険
    • 大人の時間
    • 暮らし・体験談
    • 参加のご案内

森のようちえん留学 in 鳥取県智頭町

  • ホーム
  • 子どもの冒険
  • 大人の時間
  • 暮らし・体験談
  • 参加のご案内
  • …  
    • ホーム
    • 子どもの冒険
    • 大人の時間
    • 暮らし・体験談
    • 参加のご案内
  • 留学までのステップ

    ご家族が安心して最初の一歩を踏み出せるよう、参加までの具体的な道のりをご案内します。

  • ご家族のスタイルで選べる滞在プラン

    いちばん人気の基本プラン

    ~森の満喫プラン~

    (大人2名・子ども1名 / 8泊9日の場合)

    【含まれるもの】

    ✓ お子さんお一人の保育(日曜日の慣らし保育・平日5日間9:00~15:30)
    ✓ ご家族の宿泊(シェアハウス「はじまりの家」)

    ✓ 留学される皆様の歓迎会へのご参加

    ✓ 専属コンシェルジュによる滞在サポート

    合計: 98,000円〜

    お子さんの保育について

    平日(9:00〜15:30)は、森のようちえん「すぎぼっくり」でお子さんをお預かりします。

    (対象年齢:2歳児クラス~小学校低学年)

    料金には、保険料も含まれます。

    延長保育

    ・朝(8:00-9:00)と夕方(16:00-19:00)の時間帯でご利用いただけます。

    ・料金:1,000円/時間

    送迎サービス

    ・滞在先⇔集合/解散場所の送迎も可能です。

    ・料金:500円/人・回

    滞在拠点のご案内

    滞在期間中、ご家族が心からリラックスできる拠点が複数あります。

    それぞれの家の個性も、楽しみの一つです。

    ✓シェアハウス「はじまりの家」

    ・他の家族との交流も楽しめる、賑やかなシェアハウスです。

    ・料金(素泊まり):45,000円〜55,000円/家族

    ✓民泊 にしの森

    ・オーナー滞在型で、智頭の暮らしをより深く体験できます。

    ・料金(素泊まり):88,000円/家族

    ✓民泊 森のくまさん

    ・こちらもオーナー滞在型。温かいおもてなしが魅力です。

    ・料金(素泊まり):88,000円/家族

    ✓民泊 すぎぼっくりハウス (施設詳細)

    ・一棟貸し切りで、プライベートな時間を大切にしたいご家族に。

    ・料金(素泊まり):88,000円/家族

    ✓ナギノ森ノ宿 (施設詳細)

    ・小学校をリノベーションした、どこか懐かしくて新しい宿。子どもたちも大喜び、特別な思い出が作れる場所です。

    ・料金(素泊まり):6,000円~/1名

    滞在を彩るオプション

    留学体験を、さらに忘れられないものにするための特別な時間をご用意しています。

    ✓歓迎会

    ・地域の方々や他の参加家族と一緒に、食卓を囲む温かい交流会です。

    ・参加費:3,000円/家族

    ✓農林体験・手仕事体験

    ・土や木に触れる手仕事に没頭し、思考をリセットするための豊かな時間です。
    ・参加費:1回15,000円/家族

    ✓テントサウナレンタル

    ・智頭の美しい自然の中で、心も身体も"ととのう"特別な体験。ご家族みんなで楽しめます。

    ・料金:10,000円/日(複数家庭での共同レンタルも可能です)

    ご予約キャンセルについて

    皆さまに安心してご参加いただくための、大切なお約束です。

    ご予約の前に、必ずご確認ください。

    キャンセルポリシー

    ・1週間前〜前日: 参加費の50%

    ・当日: 参加費の100%

  • 選べる、季節ごとの冒険

    森のようちえん留学は、年間を通してご参加いただけます。

    季節ごとに、その時期ならではの特別な体験をご用意!

    まずは少しだけ体験してみたい、という方向けのショートコースもございます。

    7月19日(土)〜7月27日(日)
    夏野菜の収穫とお料理教室

    9月13日(土)〜9月21日(日)
    稲刈り・柿の葉寿司作り

    10月11日(土)〜10月19日(日) / ショート:10月13日(月)~15日(水)  
    東京藝大生とのアートコラボ(伐採体験と枝打ち・木を使った創作活動)/秋の味覚祭

    11月1日(土)〜11月9日(日) / ショート:11月2日(日)~4日(火)
    干し柿・唐辛子の藁編み体験/ハイカラ市コラボ

    11月29日(土)〜12月7日(日) / ショート:12月5日(金)~7日(日)
    正月飾り作り・キムチ作り

    1月7日(水)〜1月15日(木) / ショート:1月9日(金)~11日(日)
    書初め・正月遊び・とんど体験

    1月31日(土)〜2月8日(日) / ショート:2月6日(金)~8日(日)
    麹づくりと味噌仕込み/雪まつりコラボ

    2月28日(土)〜3月8日(日)
    フキノトウ味噌・山菜おこわづくり

  • ご参加までの流れ

    初めての場所・初めての留学は、期待と同じくらい、たくさんの不安や疑問がつきものです。

    「こんなこと聞いてもいいのかな?」と、ためらう必要はまったくありません。

    フォームからのお問合せや、ご参加前に開催するすぎぼっくり保育者とのオンライン顔合わせ(約30分)で

    ぜひご質問ください!

    あなたの家族が心から安心して留学にご参加できるよう、どんなことでもお答えします。

    ご参加を決めた方

    こちらの申し込みフォームへお進みください!
    内容を確認後、担当者より折り返しご連絡いたします。

    申し込む

    相談しながら考えたい方

    「まだ迷っている」「まずは質問だけしたい」という方は、こちらからご相談ください。

    メールでのご回答はもちろん、ご希望の方にはオンラインでの個別相談も可能です。

    「こんな体験がしたい」という、あなたの想いをお聞かせください。

    まずは相談してみる
  • FAQ

    留学を検討する皆さまから、よくいただくご質問をまとめました。

    ここにない疑問は、いつでもお気軽にお問い合わせください。

    暮らしについて

    車は必要ですか?

    はい、智頭町での生活にはお車が便利です。

    空港からの送迎や、滞在中の移動サポートも行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

    病院は近くにありますか?

    町内に、小児科も対応可能な病院があります。

    夜間・休日の救急病院も利用可能です。

    緊急時の送迎サポートもご相談ください。

    【公式】国民健康保険智頭病院|鳥取県八頭郡智頭町みどりの風が吹く疎開のまち

    保育について

    慣らし保育はありますか?

    留学が始まる前に、保護者の方と一緒に森で過ごす特別な慣らし保育プログラムをご用意。

    お子さんのペースに合わせて、安心してスタートできます。

    プログラムの内容は、その時の季節や天候に合わせて変わりますので、ぜひお楽しみに!

    雨の日や雪の日は、どう過ごしますか?

    雨の日や雪の日は、子どもたちにとって最高の遊び場です!

    天候に合わせた服装や遊び方で、その日ならではの自然を全力で楽しみます。

    仕事について

    コワーキングスペースには個室はありますか?オンライン会議は可能ですか?

    個室のあるコワーキングスペースもございますし、
    デスク・チェア・Wi-Fiありのリモートワーク可能な宿泊先もございます。

    留学中、リモートワーク・オンライン会議をされる方は多くいらっしゃいますが、

    お仕事の状況や滞在中の過ごし方によっておすすめもさせていただきますので、

    ご希望や気になっている点などございましたらご相談ください!

©2025 - Strikingly

    ホーム
    MAP
    メールで問い合わせ
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る